コンテンツへスキップ

プログラミング教育 ルビィのぼうけん ダンス #01-01 ゴーストバスターズ 小学校 体育 授業 振り付け Unplugged Hello Ruby Ghostbusters

  • by

曲はゴーストバスターズで、今聞いても何かウキウキする曲です。

【BPM=115.5】【長さ=4:05】

感想が多かったら、追加やレベルアップを考えます。

動画は動きの順番の例で、前奏から踊って、歌いだしがキック(2回)にしています。

コンピュータを使わないプログラミング学習用の有名な絵本「ルビィのぼうけん」2冊の内、「こんにちは! プログラミング」の方の後半にワークの部分があり、そのうちの1つ「ダンス、ダンス、ダンス」を参考に作りました。

幼児から小学生が対象の内容と思います。
曲は、ゴーストバスターズです

幼児から小学生が対象の内容と思います。

プログラミング授業の一つとして、主に小学校低学年 体育「表現リズム遊び」を想定しています。アンプラグド(電源やコンピュータを使わない)で体育館でも教室でも手軽にできる題材です。ダンスなのでデジカメやタブレットで撮影すると意外な発見があり、振り返りも楽しいです。

授業などでは
「キック」「てびょうし」「しゃがむ」「おばけ」「ジャンプ」「あしぶみ」「パーグー」「たいこ」の7枚程度の紙のカード(一例)を用意します。幾つかのカードの動きを練習します。
「あしぶみ」は床をドンドンと鳴らします。「パーグー」はジャンプして足でします。

ペアやチーム(グループ)で子どもに自由に順番を並べ替えさせます。出来上がったら大きなカードを黒板などに貼って、全員に見えるようにして、その順番でペアやチームで踊ってもらいます。
(カードの順番や手拍子などの回数、繰り返し部分を決めて踊る)

どのカードに来たら前のカードに戻って繰り返して踊るかを体感することで、子どもがプログラミングで言う「命令の順番通りに」や「繰り返し命令」について実感を伴って楽しく表現運動で理解するという狙いです。

また、何回か繰り返すと疲れる人間に対して、コンピュータに一度正しくプログラミングすると信号機のように、何度でも間違わずに動いてくれるといった理解につなげます。

実際の授業では時間的に、最大9つの動きを教えた後、1メロの動きだけを最大9枚のカードの中から選ばせて2回から4回繰り返しさせるぐらいでしょうか(できれば曲の1メロを部分的に繰り返し流しながら)。
フルコーラスで踊る場合はプログラミング授業的には2重の繰り返し命令が実施できます。

「表現」活動としては、子どもに新しい動きのカードを追加させる創作が良いと思います。
曲の再生速度(BPM)を元の約115.5から簡単な遅いBPMで再生→徐々に早い速度で再生するのも面白いです。
速度変更はブラウザ(Windowsでは再生部分右下の歯車のアイコン、iOSでは「共有ボタン」-「デスクトップ用サイトで表示」から歯車のアイコン、縦の「・・・」マークから「PC版サイトをリクエスト」)から歯車のアイコン、など。または無料の再生ソフトなどで行います。

動画を作成した意図は、上記のワークを子どもがノリノリで楽しく実践できそうな曲と動きの“具体例”を考えてみたかったという所です。

2コーラス目は同じ順番で、がんばって踊っています。

カードの順番(「一例」として動画での順番。” ”囲みの文字がカードです)
■は、カードはありませんが、タイミングとして休みの部分です
・ぜんそうのスネアドラム(タッタッタッタッ)まで:準備。動画ではホースを持っているポーズ
・前奏のベースギター:
【4回繰り返し→】”まわる”-
【4回繰り返し→】”こうしん”-
・1メロ:
【2回繰り返し→】”キック” ■■-”てびょうし” ■■-
”しゃがむ” ■■-”おばけ” ■■-
・2メロ:
”ジャンプ”(まえうしろ) ■■-”あしぶみ”(おと) ■■-
”パーグー”(あし) ■■-”たいこ” ■■-
・間奏:
【4回繰り返し→】”こうしん”-
・1メロにもどる

【参考情報】絵本「ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング」¥1944はAmazonでも購入できます。
著者のTED抜粋:https://www.youtube.com/watch?v=vcxwcWuq7KQ#t=5m40s
BSフジ beプログラミング2の紹介記事:https://codezine.jp/article/detail/9926

FacebookのアカウントはOsaka Danceです。
兵庫県尼崎市在住です。
プログラミング学習やICTにも関心があり、Scratch ユーザーIDはtononagaiです。

当チャンネル「学校でダンス」内には、Scratchで動くプログラミング学習にも使われているロボホンというロボットが踊るダンスの動画もいくつかアップしています。「ロボホンダンス」です。

この動画の参考にさせて頂いたダンス動画

ありがとうございました。

Facebooktwittermail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA